EyeTV250はわりと寝ている

明日(というかもう今日ですね)ヒコーキで実家に帰るので その間の嵐ちゃんテレビチェックという重要任務をまかされるりんごちゃん=macbook
正確にいうと、白いりんごちゃんとテレビアンテナの間にEyeTV250というキャプチャを接続して番組録画をしてるんですけど、このEyeTVがクセモノで〜。
起動しそこねるんですね。わりとひんぱんに。

りんごちゃんを電源オフにせずスリープにしておけば、予約録画の時間が来たら自分で立ち上がって録画を始めます、って話なのに、りんごちゃんと一緒に寝てることが5回に1回くらいあって。
じゃありんごちゃんがスリープじゃなくフツーの稼働状態ならキミはやれるのかと、試しに上げたままで出かけてみたところ、シゴト行って帰ってきても予約時間に起動してくれない現象が起こるのに変わりはなく。
EyeTVが信用できないおかげで、嵐ちゃんの番組を予約録画してるというのにシゴトもぶん投げて電車に飛び乗り、駅に着いたら走って帰って。
テレビ番組のために走っておうちに帰る33歳女子はこの瞬間に世界で自分くらいだと思いながら、放映時間ぎりぎりで家に着いてみるとそんなときだけちゃんとEyeTVが起動して録画してたりして。

この子にもてあそばれて私も最初は半泣きだったんですが、なぜかEyeTVが起動しそこねるのは木曜22時の予約分に集中してるんですね。
なんでそのうちこの番組(ひみつのアラシちゃん!)ならまぁいっかと思うようになりました。
一方で日テレの『嵐の宿題くん』は一度も予約録画を失敗してないEyeTVなのだった。なんなんだろこの微妙にツボは押さえてる感じ。

でもこんな不安的な起動も、1ヶ月くらい前だったかのEyeTVのアップデートによりだいぶ改善されました。
5回に1回しくじってたのが、25回に1回くらいになった笑。
なので、これからはもう100%録画成功しちゃうでしょ!とアップデートによる改良を過信して家にいるのにテレビを見ないでいたら、りんごちゃんと一緒に寝てたらしくフジの『VS嵐』を録画しそこねたことがあったので、完全に信じきることはできないんですが・・・。


EyeTVはアナログ放送用のキャプチャです。
世の中地デジへの移行を押し進めているこのご時世に、アナログ放送をまだひっぱるのはなぜかと言うと、りんごちゃん=macbookでテレビ番組を録画するのに、地デジ対応にしてしまうと制約がありすぎで不便だという結論に至ったからなのです。

りんごちゃんを購入するのに、録画して編集してしかもWindowsPCで再生できる、という目的が果たせるのかを必死で調べました。
macユーザになるのにりんごちゃんへの愛は惜しまないけど、録画したものが互換性のあるWindowsPCでも再生可、というのは保険の意味でも重要で、実家の妹のPCにもデータを移したいというのもあって。
ひとりで嵐ちゃんきゃー、って騒いでもつまらんので、実家の妹を巻き込み続ける前提なわけです。
心から真剣に嵐ちゃん中心でPC選んでたんですね。

そもそも当初はPCを買替えるついでに地デジも見れちゃうといいんでないかと思って、アップルストアに何度か通ったり(オサレな店員さんもまさか嵐ちゃん目的とは気づくまい)、家電量販店のアキバ風な店員さんを狙って質問したり、テレビチャプチャを出してるメーカーに電話で質問してみたり、ネットで調べたりしてました。
結果、
  ・mac用の地デジキャプチャ、タイミング良く数ヶ月前に発売になりましたよ!
  ・なんだけど、macで地デジを録っても、今あるキャプチャじゃダビング10はおろかデータをコピーも移動できないよ!
  ・ダビング10に対応するキャプチャが今後出るかどうかは、Appleの気持ちにかかってるんだ!(←キャプチャのメーカーがゆってた)
  ・CPRMとかいう技術を使ってる日本の地デジ、世界標準とズレてるし正直macがそんなダサいのに合わせる義理ないし?(←アップルストアがゆってた)
ってことを言われている、ような気がした、の。08年11月の時点で。

まりりんごちゃんで地デジを録画したら、そのPCにしかデータを置けなくて、そのPCでしか再生できないって。DVDにも焼けないしHDDにバックアップもできないって。
日本の技術が特殊だとか著作権の保護だとかわからなくもないけど、データをPCから1㍉も動かせないってそりゃないぜ。

なので、寿命があと2年とわかっていてのあえてのアナログ放送に投資、EyeTVをくっつけたわけです。


でもなんか最近の話では、デジタル放送のダビング10の制限がなくなるかもとか、アナログ放送用キャプチャのEyeTVでデジタル放送を録画できるとかできないとか。
短期的なお付き合いのつもりで、しかも信用ならんと思ってたEyeTVですが、もしかしたら実は意外と使えるのかも・・・?